歪み極小化熱処理技術Ⓖsyori(G処理)
Ⓖsyoriとは
鋼などの金属加工をする際、不可欠なのが熱処理。この過程で避けられないのが「歪み」(ひずみ)。
弊社は、歪み(変形・反り・曲がりなど)を抑えた独自の技術開発に取り組み、歪みを従来の20分の1以下(当社比較)に抑えることに成功。
金型プレートの熱処理後の歪みを0.01mm~0.03mm(プレス金型A3サイズ)レベルに抑える、世界一歪みの少ないオンリーワン技術として、多くのお客様に高い評価を頂いております。
金型の仕上げに要する加工費用・加工時間を1/8に低減
処理例
Ⓖsyoriされたプレート例1
熱処理後平面度0.0151mm(測定装置:ミツトヨ製三次元測定機)サイズ:500×400mm
材質:SKD11
※ 熱処理前の表面研磨状態で歪み数値にバラツキが発生する場合があります。
Ⓖsyoriされたプレート例2
熱処理後平面度0.0124mm(測定装置:ミツトヨ製三次元測定機)サイズ:500×200mm
材質:SKD11
※ 熱処理前の表面研磨状態で歪み数値にバラツキが発生する場合があります。
Ⓖsyoriされたプレート例3
熱処理後平面度0.0175mm(測定装置:ミツトヨ製三次元測定機)サイズ:400×300mm
材質:SKS3
※ 熱処理前の表面研磨状態で歪み数値にバラツキが発生する場合があります。
対応可能ワークサイズ
750mm✕550mm✕30mm
※厚さ30mm以上の場合はご相談ください。
Ⓖsyoriで金型製造のコストダウンと加工時間短縮を実現
Ⓖsyori導入コストダウン事例
実際に加工コスト1/8を実現させた方法として順送プレス金型等の複数枚同時研削があります。
同じ厚みのプレートを平面研削盤に複数枚置き、一気に研削することで、加工コストダウンと研削工程時間の短縮につながります。
【Ⓖsyori導入前】従来の工程は1枚ごと加工
材料購入→穴あけ加工→熱処理→歪み取り研削(1枚1枚曲りに合わせて平面度をだしていく)→ワイヤーカット→・・・
1枚1枚のプレートの歪み誤差が大きいため、研削機で処理するには1枚ごと研削をしなくてはならない。
【Ⓖsyori導入後】歪み極小化により複数枚一気に研削を実現
材料購入→穴あけ加工→歪み極小化熱処理Gsyori→複数枚同時研削(一気に仕上がる)→ワイヤーカット
というように、複数枚をまとめて研削することで、加工や段取りに掛かる時間コストを一気に削減しました。
導入されたお客様の声
- 「オカネツさんのⒼsyori後のプレートを研削すると爽快感があるんだ」
- 「複数枚同時研削を夕方自動で仕掛けておくと、朝来たらすべてのプレートが全面研削されている。」(コストダウンと納期短縮による競争力の強化が実現した。また最近、大手取引先様からQC改善の賞を頂いた)
課題解決事例
Gsyoriの採用で、お客様の課題を解決した事例を紹介します。
Ⓖsyoriと従来熱処理との比較


従来処理 | Ⓖsyori | 効果 | ||
---|---|---|---|---|
金型制作部 | 金型プレートの研磨しろ(余裕肉しろ)の比較(A3サイズ) | |||
研磨しろ | 0.3mm以上 | 〜0.05mmレベル | 短納期 低コスト 省エネ 資源化 |
|
熱処理後の仕上げ加工(平面出し研磨・微調整加工等)における比較 | ||||
作業時間(金額) | 半日〜2日 (36,000〜145,000円) |
数分〜2時間 (1,000円〜18,000円) |
短納期化 低コスト化 環境配慮型工法 省エネ 資源化 |
|
機械損・切削工具 (金額) |
消耗 大 (20,000円〜80,000円) |
消耗 小 (5,000円〜10,000円) |
||
電気量・切削油 (産業廃棄物) |
使用量 大 (1,500円〜6,000円) |
使用量 小 (30円〜700円) |
||
仕上げ加工に伴う残留応力等の影響 | ||||
残留応力 | 大 | 小(無) | 高精度化 長寿命化 |
|
経年変形 | 大 | 小(無) |
特長として、経年変形が少なく、金型製品の品質も安定化する
受賞歴
平成26年11月「第30回 素形材産業技術賞」を受賞
平成26年10月 「NAGANOものづくりエクセレンス2014」に認定
平成26年10月 「ものづくり大賞NAGANO2014」(きらりと光る技術賞)を受賞
平成25年6月「第25回 中小企業優秀新技術・新製品賞」
主催:(財)りそな中小企業振興財団・日刊工業新聞社 民間では最大の表彰制度
平成22年度「戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン)」で技術評価Aを獲得



メディア掲載
- 「 abnニュースステーション」・・・長野朝日放送
- 「Yes!ものづくり」・・・信越放送(こちらでご覧いただけます)
- 「LCV News」・・・LCV
- 「ひるおび!JNNニュース」・・・信越放送
- 「戦略的基盤技術高度化支援事業研究開発成果事例:平成22年度採択事業」・・関東経済産業局
- 「戦略的基盤技術高度化支援事業研究開発成果事例:平成22年度~平成23年度採択事業」・・関東経済産業局
- 「プレス技術」2011年4月号・・・日刊工業新聞社
- 「真空ジャーナル」2011年10月号・・・日本真空工業会
- 「mst」2011年12月号・・・メカニカル・サーフェス・テック
- 「プレス技術」2012年7月号・・・日刊工業新聞社
- 「プレス技術」2012年8月号・・・日刊工業新聞社
- 「ツールエンジニア」2013年4月号・・・大河出版
- 「ツールエンジニア」2013年6月号・・・大河出版
- 「経営者の四季」2013年10月号・・・TKC出版 (掲載文はこちらでご覧下さい)
- 「中小企業レポート」2013年12月号・・・長野県中小企業団体中央会
- 「BigLife21」2013年12月号・・・(株)ビックライフ社 (掲載文はこちらでご覧下さい)
日本経済新聞、日刊工業新聞、信濃毎日新聞、長野日報等に多数掲載
知的財産権
お客様の声
Ⓖsyoriにより仕上げ加工の軽減がコストダウンにつながった
- 歪みが少ないため、研磨しろを少なくすることができた。
それにともない材料費の削減、研削加工時間も短縮できた。 - 材料、加工、設備、納期等、全てにおいて経費削減になっている。
年間を通せばとても大きな金額になる。 - SKD、SKS共に反りが少なく、研磨が短時間で仕上がる。
今後も利用したい。 - Ⓖsyori処理の精度は申し分なく満足です。研磨時間の短縮でコストダウンにつながった。
- サイズの大きなプレートの反りが少なくなり、研磨量、研磨時間が少なくなった。今後は材料の研磨しろを少なくし、材料費の削減を検討したい。
- 最近金型の経年変型がずいぶん減った。おかげで金型の組み込み作業が大幅に減少した。
- 熱処理単価が少し上がったが、仕上げ加工において値上がり分を大きく上回るコストダウンにつながった。
- 砥石(ボラゾン)がほとんど減らなくなったため、砥石の寿命が大幅にのびたので助かっています。
- 研削加工の段取り時に、反り具合を何も考えずにベット(テーブル)に置くだけとなり、格段に作業がやり易くなった。
- 研磨しろを0.3mmから0.2mmに減らしても安心してお願いできる。
- 反りが少なく、2次加工(ワイヤー加工時)の歪みも少なくなった。
- G処理は曲りが少なく、後工程の研磨が楽にできる。
- G処理は非常に精度が良く、後加工がやりやすい。
- 同じ厚みのプレートを同時に研磨することができ、作業時間が短縮した。
- 他の熱処理屋と比較して、歪みが少なく大変助かった。
- 精度が良く、後工程の作業がスムーズになった。納期も確実で安心。
- 厚みが10mm以下のプレートでも精度が良く、安心してお願いできる。
- バネ状になりやすい厚みが1mm程度の薄いプレートでもフラット状態で納品頂けた。
長野県外からⒼsyoriを依頼されています
- 岡山県からⒼsyoriを依頼しています。地元に比べ納品が+1日多くなりますが、後加工が大幅に短縮されるので時間的に余裕ができました。
- 自動車用金型部品をⒼsyoriしたところ、エンドユーザーから大変喜ばれている。(神奈川県)
- 岐阜県からⒼsyoriを依頼しています。順送型の同時研磨ができるようになり、トータル時間が大幅に短くなりました。納期がないので非常に助かっています。
- 薄いプレート(3mm厚・SKD11)熱処理の歪みに困り、精度の良い熱処理屋を探していました。非常に満足しています。(長崎県)
- 砥石(ボラゾン)がほとんど減らなくなったため、砥石の寿命が大幅にのびたので助かっています。(愛知県)
- 経年変形が極めて少なく、組み込んだ金型部品の取り替えでサイクルが大幅にのびた。エンドユーザーから褒められました。(山梨県)
納品までの流れ

品質保証について

集配対応エリアについて
当社ルート便 集配対応エリア
長野県
諏訪市、岡谷市、茅野市、伊那市、駒ヶ根市、辰野町、箕輪町、松本市、塩尻市、安曇野市、池田町、大町市、 飯田市、松川町、中野市、長野市、須坂市、千曲市、坂城町、上田市、東御市、小諸市、佐久市
山梨県の一部
北杜市、韮崎市、甲斐市、甲府市、山梨市、南アルプス市

県外のお客様(当社ルート便対応エリア外のお客様)
お客様からの配送は全国対応
各種宅配便(ヤマト運輸・佐川急便・西濃運輸・日本郵政など)による受け入れ・発送が可能です。
お客様のご都合の良い配送業者でご送付ください。
お客様とのお打ち合せにより配送業者や配送日程などを決定します。
お気軽にお問い合わせください






